演奏後記

ピアノデュオ新崎姉妹 沖縄公演第6弾終了しました

8月10日ピアノデュオ新崎姉妹の沖縄公演、無事に終了いたしました。○ 沖縄市民小劇場あしびなー同会場での自主公演ははじめてで、はじめてのことはやっぱり心配もつきものですが、そんなことはどこへやら。スタッフの皆様はとても親切丁寧に公演を支えて...
リハーサル

ピアノデュオ新崎姉妹リサイタルまであと3日。練習風景インスタライブ配信の予告

沖縄公演第6弾ピアノデュオ新崎姉妹リサイタルは、いよいよくる土曜日です!お問い合わせはこちらまで○ 会場でのリハーサル本日は会場の沖縄市民小劇場あしびなーでのリハーサルをしてきました。あしびなーでは、1,2曲を演奏するコンクールや、ゲスト出...
演奏後記

地域創造フェスティバルとBIRD

○ 地域創造フェスティバル、今年も大盛り上がりの二日間猛暑の東京、7月30,31日の二日間、東京芸術劇場にて地域創造フェスティバル2019でした。ホール関係者の皆様や大好きなアーティストみなさまと、今年も嬉しい出会いの連続でした!わたしは1...
未分類

新崎姉妹の沖縄公演第6弾だだだだ~んまであと18日

ピアノデュオ新崎姉妹の沖縄公演第6弾まで、あと18日です!本日付の沖縄タイムス、琉球新報に告知記事が掲載されました。第6弾だだだだ~ん、メインプログラムが一目瞭然です。これまで、いろいろなテーマやコンセプトを掲げてプログラムを組んでまいりま...
おしらせ

これからのコンサートのおしらせ

○ 7月30,31日 地域創造フェスティバル@東京芸術劇場今年もやってきました!夏といえば・・地域創造フェスティバル!こちらはコンサートではなく、(一財)地域創造のおんかつダン活アーティストのプレゼンやその他シンポジウム等、要申込のイベント...
演奏後記

イノック・アーデンと前期試験

今週はとくにたくさんの音を弾いた1週間でした。○ イノック・アーデン終了一人語り×ピアノの「イノック・アーデン」終了いたしました。公演前日のリハーサルでは、植田研一さんの圧巻のパフォーマンスと、久保深樹さんの熱量のこもった演出力に刺激をうけ...
演奏後記

名護市でのアウトリーチDays、そしてその先へ

○ 名護での楽しい4日間今週は、名護市内の小学校3校にてアウトリーチでした。3日間で6コマ、和気藹々とたのしい時間となりました。メンバーは、左から亀谷早紀さん(ソプラノ)、新崎洋実、わたし(新崎姉妹)、比嘉祥人さん(クロマティックハーモニカ...
演奏後記

今週は高校でアウトリーチ

○ 今週のアウトリーチは高校へアウトリーチというと、わたしは小学校へ伺うことが多いですが、今回は糸満高校へ。メンバーは、打楽器野尻小矢佳ちゃん、フルート吉岡次郎さん。(一財)地域創造おんかつ事業の同期3名です。(沖縄で再集合)3日間で9コマ...
演奏後記

アウトリーチと旅と譜読み

さて、いよいよ今年の上半期の最終日です。今週ももりだくさんでした。○ 島尻特別支援学校でのアウトリーチ今週はじめには、はるばる富山からクロマティック・ハーモニカ奏者の比嘉祥人さんが来沖。文化庁の派遣事業として、沖縄県立島尻特別支援学校での2...
おしらせ

今年の海の日はイノック・アーデン

○ 一人語り×ピアノ「イノック・アーデン」  テニスン作の「イノック・アーデン」に、リヒャルト・シュトラウスが音楽を書き下ろした、朗読×ピアノの「イノック・アーデン」沖縄にて上演いたします。 演出の久保深樹さんにお声掛けいただき実現しました...