演奏後記 北九州でのすくすくコンサート終了 ○ やさしさが集まったすくすくコンサート1月18日、北九州市の響ホールでのすくすくコンサートでした打楽器の野尻小矢佳ちゃんとの共演です。要申込のコンサートだったのですが、受付初日のうちに定員50名に達して、キャンセル待ちとなったようです。響... 2020.01.22 演奏後記
演奏後記 ピアノデュオ新崎姉妹@延岡市土々呂中学校 ○ 土々呂中学校12月11,12日、宮崎県延岡市の土々呂中学校へいってまいりました。「トトロ」ってかわいい名前ですよね。ピアノデュオ新崎姉妹によるアウトリーチ2日間、全6コマで全校生徒にお届けしました。プログラムは・テープはきられた(シュト... 2019.12.15 演奏後記
演奏後記 ピアノデュオ新崎姉妹@浦添市神森小学校 今年度のてだこのみみぐすいアウトリーチ事業7校目は・・・・○ 神森小学校12月2日~4日、4年生と5年生の全7クラスにて。プログラムは、・テープはきられた(シュトラウス)・剣の舞(ハチャトゥリアン)・こもりうた(フォーレ)・〈スペイン舞曲第... 2019.12.07 演奏後記
演奏後記 ピアノデュオ新崎姉妹@浦添市内間小学校 今年度のてだこのみみぐすいアウトリーチ事業6校目は・・○ 内間小学校内間小学校もほとんど毎年のようにお出掛けしている学校のひとつです。今回は4年生と5年生全6クラスを3日間で、ピアノデュオ新崎姉妹です。昨年は、4年生と5年生に向けて、かりゆ... 2019.11.25 演奏後記
演奏後記 ソプラノ乗松恵美さんと@浦添市浦城小学校 今年度のてだこのみみぐすい5校目は・・○ 浦城小学校浦城小学校にて、5年生の全6クラス、2日間にわたってソプラノの乗松恵美さんとお届けしました。恵美さんとは、(一財)地域創造のおんかつアーティスト同期で、昨年から一緒にアウトリーチで演奏した... 2019.11.15 演奏後記
演奏後記 かりゆしトリオ@浦添市当山小学校 今年度のてだこのみみぐすい4校目は・・○ 浦添市当山小学校当山小学校の5年生5クラス、2日間にわたってかりゆしトリオでお届けしました。自宅からもとても距離が近く、普段の生活圏内の学校で、期間中学校へ通うのにどこか小気味いい感じがしました。プ... 2019.11.11 演奏後記
演奏後記 音楽鑑賞会とすくすくキッズ公演 関東での5日間で移動とリハと本番と、で足が棒になるかと思いましたが、元気に終えることができました。○ 小学校での音楽鑑賞会10月7日は八王子市内の小学校にて、音楽鑑賞会でした。全校生徒対象に90分、体育館で、というプログラム。打楽器の野尻小... 2019.10.12 演奏後記
おしらせ すくすくキッズ0才からの公演のおしらせとアウトリーチなど いつもお世話になっているてだこホールの名称が、今月から「アイム・ユニバースてだこホール」に変更になりました。気になって調べてみると、アイムは、I amではなくてAimのようです。 ○ 名称変更後、最初のアウトリーチ事業かりゆしトリオで、宮... 2019.10.04 おしらせ演奏後記
演奏後記 アウトリーチシーズンのはじまり 明日で9月もおわり、なんとはやいこと!ここから年末まで、アウトリーチがてんこもりです。○2019年の「てだこのみみぐすい」アウトリーチ事業 2校目は・・9月25~27日の3日間、前田小学校の4年生と5年生の計6コマを、クロマティックハーモニ... 2019.09.29 演奏後記
演奏後記 秋の夕陽とゲスト演奏 旅や本番が連続していると、「あとここまで走りきったら・・!」の一心で完走できた暁には、ほっとひといきのつかの間に、次のプログラムをさらう計画を立てて、「これはまずいぞ、寝ずにさらうのか・・!」と緊張した日々を過ごして(夜は普通に寝る)、それ... 2019.09.23 演奏後記