演奏後記

演奏後記

今週は高校でアウトリーチ

○ 今週のアウトリーチは高校へアウトリーチというと、わたしは小学校へ伺うことが多いですが、今回は糸満高校へ。メンバーは、打楽器野尻小矢佳ちゃん、フルート吉岡次郎さん。(一財)地域創造おんかつ事業の同期3名です。(沖縄で再集合)3日間で9コマ...
演奏後記

アウトリーチと旅と譜読み

さて、いよいよ今年の上半期の最終日です。今週ももりだくさんでした。○ 島尻特別支援学校でのアウトリーチ今週はじめには、はるばる富山からクロマティック・ハーモニカ奏者の比嘉祥人さんが来沖。文化庁の派遣事業として、沖縄県立島尻特別支援学校での2...
演奏後記

レストラン公演終了といろいろと

先週末は、ゆめりあホールでの公演「ワルツからオペレッタへ」のあと、野尻小矢佳ちゃんの人気企画レストラン公演でした。(小矢佳ちゃんとは沖縄と東京でなんとまるまる1週間ずっと一緒にいたことになります)○レストランる・ぷらでの2日間の公演おいしい...
演奏後記

ゆめりあホール「ワルツからオペレッタへ」終了

○大盛り上がりの公演満席のお客様を迎えてのコンサート前半はオッフェンバックとシュトラウスII世のつながりを。後半はシュトラウスII世の「こうもり」から、ストーリーを交えて小芝居をしながら。(リハ中)予定していなかった(準備していなかった)ア...
演奏後記

「てだこのみみぐすい」アウトリーチ事業①終了。そして上京

○今年度1校めの「てだこのみみぐすい」アウトリーチ事業6月4,5日は浦添市の仲西小学校にて、打楽器の野尻小矢佳ちゃんとのアウトリーチ。5年生を対象に4コマでした。音をすごい勢いで吸収していくのが伝わってくるこどもたち、という印象で、それぞれ...
演奏後記

0才からのみの~れ おやこDEわくわくコンサート終了

○ 念願の初みの~れ茨城県小美玉市のみの~れについては、これまでに各シーンで話題に挙がったり、関係者の皆様と出会ったり、わたしのなかではみの~れへの想いがたくさんの点で存在していたので、今回初めて訪れることができて、その点がつながってしっか...
演奏後記

音からイメージしてみよう

名護市にあるアソシア音楽教室でのコンサート&ワークショップ「音からイメージしてみよう!」終了しました。ピアノを勉強している幅広い年齢の子どもたちと熱心な保護者の方々ばかり。 ワークショップでは、湯山昭さんの「お菓子の世界」組曲を取り上げまし...
演奏後記

スペシャルコンサート終了

大阪宝くじドリーム館のトワイライト・コンサート、今年度最後のスペシャルコンサート終了いたしました。 ベートーヴェンの三大ソナタ。改めて名曲の持つパワーを実感しました。 わたし自身は7年ぶりのベートーヴェンでしたが、心強い先輩方やあたたかな会...
演奏後記

大阪宝くじドリーム館

大阪宝くじドリーム館でのトワイライトコンサート終了しました  早くからお越しのたくさんの皆様と、しあわせな1時間を過ごすことができました。 プログラムは、オールドビュッシー!アンコールはミンストレルでした。  大阪は何度も訪れたことがあるの...
演奏後記

何月

きのうはクローズドのイベントでレアメンバーと演奏してきました。   いやー、みなさんのバイタリティーたるや。すっと集まって、わっと盛り上がって、さっと助け合う、瞬発力と適応力の時間でした ありがとうございました!  今夜は今年最大のスーパー...