デュオのこと ピアノデュオ新崎姉妹と行く世界音楽ワールドツアーin沖永良部 終了いたしました 3月26日、おきえらぶ文化ホールにて「ピアノデュオ新崎姉妹と行く 世界音楽ワールドツアー2022」大盛り上がりで終了いたしました!企画から幾度も延期を繰り返し、約2年越しの開催となりました。そのなかでも情熱を絶やさずに、今出来ることを模索し... 2022.03.27 デュオのこと演奏後記
演奏後記 ブレーメンの音楽隊 in 富山県魚津市よつば小学校 3月10日は、富山県魚津市のよつば小学校にて、朗読&音楽アウトリーチでした。昨年もお伺いした学校なのですが、とても素敵な校舎で、学校内には最高のロケーションのホールが…!演目は「ブレーメンの音楽隊✖️子供の情景(シューマン)」魚津市の音楽コ... 2022.03.10 演奏後記
演奏後記 ユニバーサル公演事業 in 浦添市浦城小学校&当山小学校 先月に引き続き、ユニバーサル公演事業 in浦添市メンバーは、野尻小矢佳ちゃん、磯田日向子ちゃんです3月7日は、浦城小学校にて特別支援クラスに加えて、5年生の全クラスのみなさん、総勢150名が体育館に集まってくれました。前半はワークショップ、... 2022.03.08 演奏後記
ゆるり 卒業演奏会おめでとうございました 3月4日、沖縄県芸大の卒業演奏会でした。入場制限はあるものの、有観客の演奏会として開催されました。YouTube配信も。わたしはチェロの優秀な学生の伴奏をさせていただきました。出演者の皆さま「卒業演奏会」の高揚感溢れる熱演で、後半からはわた... 2022.03.04 ゆるり演奏後記
デュオのこと ピアノデュオ新崎姉妹 in浦添市立神森小学校 2月28日〜3月3日の4日間、神森小学校1年生〜4年生の全13クラスのアウトリーチコンサートでした。 プログラムは・カーニバルがやってきた.....1,2年生・ふたりのピアニストのための子犬のワルツ.....3,4年生・剣の舞(ハチャトゥリ... 2022.03.03 デュオのこと演奏後記
演奏後記 ユニバーサル公演事業 in 和光市立広沢小学校 2月24日は、ユニバーサル公演事業 in 和光市立広沢小学校でした。特別支援クラス1〜6年生のみなさんと、ワークショップと、アウトリーチコンサートの二本立てという事業です。打楽器の野尻小矢佳ちゃんと、磯田日向子ちゃんと一緒に。(写真では見え... 2022.02.25 演奏後記
演奏後記 岡山県勝央文化ホールでの6日間 2月4日〜9日、岡山県勝央文化ホールでの盛りもりだくさんの日々。打楽器・野尻小矢佳ちゃんと初岡山でした。「初」とはいっても、なんとこちら勝央町での事業は、コロナ禍で延期を繰り返し、企画から足掛け3年で今回ようやく実現・・!(感涙)状況に対応... 2022.02.10 演奏後記
ゆるり 2021年の振り返り 2021年大晦日。今年は(も)激動の一年でした。夏前と秋に2度の延期・中止ラッシュに右往左往したものの、一年を通して多くの演奏の機会に恵まれ、日本各地様々な場所でかけがえのない時間を過ごすことができました。同時に、過去経験したことのないハー... 2021.12.31 ゆるり演奏後記
デュオのこと ピアノデュオ新崎姉妹がおくるMJクリスマスコンサート終了しました 12月19日、ピアノデュオ新崎姉妹がおくるMJクリスマスコンサート、多幸感に包まれて終了いたしました。前々日に、沖縄でのアウトリーチ終わりに飛行機に飛び乗って都城入り。ホールに到着するとすでにクリスマスモード全開で準備が進んでいました(お客... 2021.12.22 デュオのこと演奏後記
演奏後記 てだこのみみぐすい2021 ⑥沢岻小学校 てだこのみみぐすい今年度6校目。12月16,17日の2日間、ソプラノ乗松恵美さんと沢岻小学校でのアウトリーチでした。4年生と5年生、全4コマです。(恵美さんと先週ぶりに沖縄で再会〜!嬉)プログラムは・平和をいのる(プーランク)・赤とんぼ /... 2021.12.17 演奏後記