おしらせ 春のおたより 少々寒さも残りますが、そろそろ春の姿が見えてきました。卒業・修了シーズンで、嬉しいお知らせも続々と届いています。(感涙)(みんな本当に立派!!新たな門出おめでとう!!)わたし自身は、4年間勤めた沖芸大の副科ピアノと、7年間継続した弦楽コース... 2025.03.20 おしらせゆるり
ゆるり おでかけクラシックコンサート研修会(大分iichiko総合文化センター) 2月9日、10日の2日間、大分県のiichiko総合文化センターが行っているアウトリーチ事業「おでかけクラシックコンサート」のアーティスト向け研修会にて、打楽器・野尻小矢佳ちゃんの共演として模擬アウトリーチをしてきました。(模擬アウトリーチ... 2025.02.12 ゆるり演奏後記
ゆるり 2024年の振り返り 来月にある試験に向けた学生さんとの合わせを終えて、仕事納めでした。2024年はとても軽やかに動いて、弾いて、と願って実行した一年だった気がします。「軽やか」なぶん、インプットは多めにと心がけていました。アウトリーチで出会ったこどもたちからの... 2024.12.30 ゆるり
おしらせ 公演レポートなど 公式サイトから公演レポートが公開されていたのでご紹介です🌷4月14日 0歳からのミュージックコンサート おとのたび in 久留米シティプラザ(臨場感あふれる素敵な写真がいっぱい!プログラムも丁寧に振り返りレポートしてくれていて、本番のたのし... 2024.06.19 おしらせゆるり演奏後記
ゆるり 今週の2つの演奏会 今週は2つの演奏会に携わりました。4月24日は、沖縄県芸大の弦楽コースの学内演奏会でした新学期早々の学内演奏会で、これが令和6年度シリーズの第1回目です。弦楽コースの演奏員として、わたしは4年生とグラズノフのヴァイオリン協奏曲を演奏しました... 2024.04.27 ゆるり演奏後記
ゆるり 2月のあたたかさ 2月になりました。2月2日には、沖芸大の修士演奏がありコンチェルト3曲と小品1曲の50分プログラムの伴奏をしました。作品への愛がちりばめられた素晴らしいステージでした!(おめでとうございます!!)演奏員として学生の伴奏をするようになってもう... 2024.02.02 ゆるり演奏後記
ゆるり 比嘉祥人クロマティック・ハーモニカ リサイタル終了 1月6日、Chromstic Harmonica LABO Presents vol.2比嘉祥人クロマティック・ハーモニカ リサイタル 終了しました。クロマティック・ハーモニカの挑戦がつまった超絶プログラムの2時間。小品と大曲のバランスや、... 2024.01.08 ゆるり演奏後記
おしらせ 12月24日はピアノデュオ新崎姉妹10周年記念リサイタル!(ただいま合宿中) 大阪でのユニバーサル事業の後、洋実と合流して2泊3日のピアノデュオ合宿でした本番の前は、沖縄での合わせになることがほとんどですが、お互いに多忙な師走のスケジュールをやりくりして、今回は大阪にて。・・・ふたりして、こうなるまで弾きまくりました... 2023.12.05 おしらせゆるりデュオのことリハーサル
ゆるり MPIツアー2023⑭北上市5日目(NPO芸術工房) MPIツアー2023最終日となりました。10月9日は、NPO芸術工房主催で、北上中学校の吹奏楽部のクリニック4名で、演奏約1時間の後、合奏中心のクリニック演奏や、アドバイスを吸収してぐんぐん磨かれていくみなさんの音♩(ぜひこれからもますます... 2023.10.09 ゆるり演奏後記
ゆるり MPIツアー2023⑥北上市2日目(北上市さくらホール) 10月に入りました!🎃10月1日は、岩音アーティストの菊池葉子さん(メゾソプラノ)とコラボアウトリーチのための合わせやプログラム会議など。菊池葉子さんを囲んで🎶野尻小矢佳ちゃん(打楽器)菊池葉子さん(メゾソプラノ)わたし(ピアノ)のトリオで... 2023.10.01 ゆるりリハーサル