おでかけクラシックコンサート研修会(大分iichiko総合文化センター)

ゆるり

2月9日、10日の2日間、大分県のiichiko総合文化センターが行っているアウトリーチ事業おでかけクラシックコンサート」のアーティスト向け研修会にて、打楽器・野尻小矢佳ちゃんの共演として模擬アウトリーチをしてきました。

(模擬アウトリーチのようす)

(小学4年生役のアーティストの皆様。素敵な笑顔〜!)

 

おでかけクラシックコンサート」は大分県にゆかりのあるアーティストがオーディションにより選抜され行っているアウトリーチ事業で、iichiko総合文化センターを拠点に展開されています。
ちょうど先月に第5期となる新メンバーも加わり、これからさらに盛り上がりをみせてくれそうな事業です。

 

「アウトリーチ総論」や「プログラムの作り方」などの座学は、レジェンド 児玉真先生と、花田和加子先生による講義がありました。

(日本のアウトリーチ事業を牽引してきている神!
わたしも若手の頃から大変お世話になっています!)

座談会や実際のプログラムづくりのミーティングにも参加させていただき、常に考えること、言語化することの重要性を改めて感じてきました。

(ついぼーっとしがちですが、、しっかり考えていかなくちゃ!)

 

 

(職員のみなさんと一緒に)

 

(とってもたのしいひとときでした!
今後ますますのご活躍とご発展たのしみにしています!)

日本各地でアウトリーチ&コンサートに携わるようになって早15年。はじめは毎回泣きながら、もがきながら進んでいた日々でしたが、こんな未来が待っているとは思っていなかったなあ。

大切な仲間たちや、支えてくれた皆さまに、あらためて感謝です。

(15年来の戦友、野尻小矢佳ちゃんと。 ・・・OATAになってる・・笑)

 

関係者の皆皆様、ありがとうございました🌸

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました