演奏後記

演奏後記

MPIツアー④大船渡市(大船渡市リアスホール)

9月29日は大船渡市を巡ります!加藤直明さん(トロンボーン)野尻小矢佳ちゃん(打楽器)わたし(ピアノ)そして、大船渡市リアスホールの谷川さん午前は、越喜来小学校へ体育館にて、全校生徒のみなさんとナイスなリアクションで一緒に盛り上げてくれまし...
演奏後記

MPIツアー2023③釜石市2日目(釜石市民ホールTETTO)

釜石市2日目、9月28日もアウトリーチからスタートです。午前は、釜石こども園へ釜石こども園は、昨年リモートで演奏交流をしたこども園。こうして実際に来ることができてとても感慨深い・・・!年少さんから年長さんまで、たのしいの種を見つけて最後まで...
おしらせ

MPI2023ツアー②釜石市1日目(釜石市民ホールTETTO)

Music Program IWATE星巡りプロジェクト(MPI)20231日目:9月27日は釜石市からスタートわたし(ピアノ)、野尻小矢佳ちゃん(打楽器)、加藤直明さん(トロンボーン)午前は、正福寺幼稚園へ幼稚園にはグランドピアノがあって...
演奏後記

ユニバーサル公演事業 in 愛媛県松山市

(初・愛媛!初・四国!)9月13日、愛知県松山市の松山ろう学校にてユニバーサル公演事業でした。打楽器・野尻小矢佳ちゃんと!お互いに、ろう学校へお伺いするのは初めてで、以前からふたりで様々話し合いながら準備してきました。「準備はたくさん。でも...
演奏後記

てだこのみみぐすいSHOWCASEコンサート終了

8月26日、てだこのみみぐすいSHOWCASEコンサート終了いたしました2013年からの10年間継続している、てだこホールのアウトリーチ事業「てだこのみみぐすい」に出演しているアーティストから5組が集結したステージ!会場のロビーには、これま...
演奏後記

地域創造フェスティバル2023

7月24日〜26日の3日間、地域創造フェスティバル@東京芸術劇場でしたコロナ禍の制限を解除してのフルスペック開催は実に4年ぶり!(夏といえば地域創造フェスティバル!暑い夏の出会いがたくさん☀️)今回はプレゼンの持ち時間が一人30分でした。わ...
演奏後記

ユニバーサル公演事業 in 福岡県添田町

7月18日、ユニバーサル公演事業で福岡県添田町の真木小学校へ打楽器の野尻小矢佳ちゃんと。ワークショップでは、特別支援学級の2名と2on2の時間。個性的なおふたりで、事前に「音が苦手」「集団で過ごすのが苦手」と聞いていましたが、持っていった小...
演奏後記

アンサンブルくまから in 那覇市さつき小学校

7月12〜14日の3日間、アンサンブルくまからで那覇市のさつき小学校へ5年生と6年生のクラス毎と、4年生学年全体の計7公演でした。プログラムは4年生(学年)・熊蜂の飛行・西風の見たもの・スワニー河・つるぎの舞・サンドペーパーバレエ・勇気10...
演奏後記

愛知県田原市・音楽活性化支援事業②コンサート編

6月24日はホール公演乗松恵美ソプラノコンサート〜きゅん!ときめくオペラの魔法〜おんかつ期間中は、アクティビティ終わりに、ホールでリハや打ち合わせなどをたっぷりとさせていただきました。コンサートの後半は、蝶々夫人のハイライトなので、技術スタ...
リハーサル

愛知県田原市・音楽活性化支援事業①アクティビティ編

6月21日〜24日、ソプラノ・乗松恵美さんとの愛知県田原市でのおんかつ事業でした(6月21日田原市入りして、恵美さん、田原市生涯学習課のイケメン田原ボーイズのお三方と合流)(地域創造プロデューサー児玉さんも来てくださいました!)♪1日目:6...