おしらせ

おしらせ

3月。考える時間

○ コロナショックコロナ騒動、大変なことになっていますね。方々からの大変な状況を見聞きしてはいたたまれない思いです。わたし自身はといえば、もともと4月いっぱいはフリーでインプットの時間と定めていたので、スケジュール的にはそこまで大きな変化が...
おしらせ

2月。沖芸大の修士演奏会のお知らせ

○ 2月のはじまりはじまり2020年が始まったのがつい昨日のようにも思えますが、それ以上に充実した1月が過ごせていい感じで2月をスタートさせました。最近の変化としては、昨年の増税前に購入したまま放ったらかしていたMacBook Airをよう...
おしらせ

今年最初の満月と、すくすくコンサート(北九州響ホール)のおしらせ

○ 感激の洋実のソロリサイタル先日(1月11日)今年最初の満月の日は、洋実の7年ぶりの沖縄でのソロリサイタルでした 充実した演奏はもちろん、コンサートの雰囲気もみんなで音楽を共有しようという活気ある空気に満たされて、とても素晴らしい時間とな...
おしらせ

2019年の瀬と、おすすめのコンサート

○ 2019年の振り返り2019年ものこすところあろわずか。今年はいつもより早めに弾き納めだったので、来年にむけて身の回りを整えていています。今年の年間スケジュールをみながら振り返っていると、公演回数が100を越えていたので、たぶん過去最高...
おしらせ

沖芸大の学内演奏会(弦楽コース)のお知らせなど

来週10月30日(火)沖縄県立芸大の弦楽コースの学内演奏会があります。わたしは、3名の学部・院生のみなさまとヴァイオリンのザ・名曲・クロイツェルソナタ第1楽章(ベートーヴェン)・スコットランド幻想曲第4楽章(ブルッフ)・華麗なるポロネーズ第...
おしらせ

すくすくキッズ0才からの公演のおしらせとアウトリーチなど

いつもお世話になっているてだこホールの名称が、今月から「アイム・ユニバースてだこホール」に変更になりました。気になって調べてみると、アイムは、I amではなくてAimのようです。  ○ 名称変更後、最初のアウトリーチ事業かりゆしトリオで、宮...
おしらせ

~0才からのクラシックコンサート~おつきさまこんにちは!? 

来週末は、宮崎県は都城市にて、0才からご家族でおたのしみいただける、たのしいコンサートがあります!○ ピアノデュオ新崎姉妹がおくる~0才からのクラシックコンサート~ おつきさま こんにちは!?9月15日(日)14時開演都城市総合文化ホール ...
おしらせ

ピアノ”美らオト”コンサートのおしらせと、夏から秋へ

8月も最終週。この時期のこどものころには、一か月以上あった夏休みが終わるノスタルジーにひた浸っていたところでした。が、今年はすでに学校もはじまっているようですね。まだまだ暑い日が・・・・とはいえ、すこーしずつ秋の予感もしてきたり。来月、山口...
おしらせ

新崎姉妹の世界音楽ワールドツアー2019夏 in新潟県胎内市

先日、ことしの全国最高気温を記録したと話題になった新潟県胎内市そんな新潟県胎内市で、暑さをふきとばすような、いや、暑さにまけない熱い音楽をお届けする素敵なコンサートがあります!○ ピアノデュオ新崎姉妹 世界音楽ワールドツアー2019 夏  ...
おしらせ

これからのコンサートのおしらせ

○ 7月30,31日 地域創造フェスティバル@東京芸術劇場今年もやってきました!夏といえば・・地域創造フェスティバル!こちらはコンサートではなく、(一財)地域創造のおんかつダン活アーティストのプレゼンやその他シンポジウム等、要申込のイベント...