ゆるり couleur カラー・アートの講義に参加してきました。いろんな色を見ているととても楽しくて、未来がカラフルでありますようにとほのかに祈った日。最近はアイボリーがお気に入り 2011.01.12 ゆるり
ゆるり lapin 来月の学校公演が、当初の予定の学級単位からどんどん増えて最終的に全校生徒になったようで、そうなると公演のテーマががらりと変わるのですよね。プログラムの構成と切り口は演奏者にとっての課題。対象の人数と年齢を絞ったときの効果、メリットデメリット... 2011.01.09 ゆるり
ゆるり stage 沖縄県外での初の本番を終えた生徒から電話がはいる。いくらか安堵した様子が伝わってきて、こちらもほっとした。すばらしい経験となったことでしょう、おめでとう! 2011.01.06 ゆるり
ゆるり bozza 室内楽の楽譜がぞくぞく届く。アンサンブルを久しぶりに開始。ずっとソロばかりだったけれど、洋実がフランスへ行ってからは息抜きアンサンブルができなくなって、やっぱり誰かと演奏することはわたしにとっても大きな喜びなのだなと実感できたことは大きな収... 2011.01.04 ゆるり
ゆるり Bonne annee! あけましておめでとうございます!新年いかがお過ごしでしょうか。わたしは、お正月明けすぐに本番を迎える生徒がいるため元旦からレッスン開始でした◎軽やかにスタートした2011年今年の目標は、前にまえに、です。知りたいことや行きたいとこ、したいこ... 2011.01.03 ゆるり
ゆるり 2010 さて、2010年みなさまにとってどんな一年でしたか。わたしの今年の目標は「丁寧に生きる」でした。わりとゆったりとした時間のなかで、のんびりと考えたり学んだり、うん、丁寧にすごせたと思うので合格◎ただゆるりとした時間が多いと、妙に考えすぎてし... 2010.12.31 ゆるり
ゆるり la vie 今年ものこりあと3日。なんとこのせわしいしわすに至上最凶の悪循環がやってきて、心がおいてけぼり状態です。頭が先へさきへと向かっているうちに強行突破するのが常だけれど、ちょっとこのへんで労わってあげたいなーなんて、でもしわすだよー★....と... 2010.12.28 ゆるり
ゆるり joyeux noel ! 今年はツリーを出しそびれちゃって、そうすると部屋を飾ることもせずに淡々と過ごしていた延長の今日のレッスンで生徒からチョコレートをもらいすっごくすっごく嬉しかったので、クッキーと交換したら喜んでくれてそんなささやかなしあわせにはっとして夜から... 2010.12.25 ゆるり
ゆるり voyage ふらり小旅行。ふだんは行かないとこへ行って、ふだんは食べないものを食べて、あるいてのって のってあるいて。そうしていると、忘れていても何ら差し支えのない、しかし忘れるには勿体無い思い出たちがよみがえってきてにやり。視野をもっとひろげなくちゃ... 2010.12.22 ゆるり