演奏後記

演奏後記

きりしま支援学校アウトリーチ終了

新崎姉妹で都城なうです。入り日からすぐに念願のチキン南蛮カレーをいただき、今晩にいたるまで、チキン南蛮漬けの食生活です。いやっほー!  大好きなMJホールのスタッフ皆様との再会を果たし、ホール公演の練習や打ち合わせに準備と充実の日々です。 ...
演奏後記

H30てだこのみみぐすい アウトリーチ①

浦添市てだこホールのアウトリーチ事業、今年度もてだこのみみぐすいがはじまりました。今年度の1校目は・・クロマティックハーモニカの比嘉祥人さんと!シュガーホールロビコンの翌日から2日間5公演と、なかなかタイトなスケジュールでしたが、祥人さんと...
演奏後記

シュガーホール ロビーコンサート終了

先週、クロマティックハーモニカの比嘉祥人さんとのシュガーホールロビーコンサート、アットホームでハートフルな雰囲気のなか、たのしく終了いたしました。(富山県から来沖!貴重なステージ!)このロビーコンサートで、比嘉祥人さんと演奏させていただくの...
演奏後記

ブリックホール ガラコンサート終了

長崎ブリックホール ガラコンサート2018華やかに和やかに終了いたしましたわたしは、トリオフォルツァのピアノ髙橋かおりさんとの連弾。また、野尻小矢佳ちゃんとのデュオ。古典から現代まで。そして・・全員でのフィナーレはボレロ。わたしの担当は・・...
演奏後記

てだこのみみぐすいコンサート終了

2月3日てだこのみみぐすいコンサート~やさしい音楽会~無事に終了しましたアウトリーチのホール版とだけあって、体験コーナーや、げらげらおもしろい賑やかで楽しいコンサートになりました!ロビーでは、今年度お邪魔した6校のアウトリーチの写真などの展...
演奏後記

『野母崎の音』終了

長崎市地域プロデュースコンサート『野母崎の音~4つのまちで奏でるハーモニー~』笑顔いっぱいに終了しました約1年かけて、企画制作運営にと取り組んでくださっていた長崎市K下さんと地元の皆々様には本当に感謝でいっぱいです。本番は、野母崎の魅力がた...
演奏後記

木琴が踊る!ニューイヤーコンサート終了

2018年の初公演☆ 1月6日紀尾井町サロンホールでの木琴が踊る!ニューイヤーコンサート 終了いたしました。1歳から100歳まで!会場いっぱいにお越しいただいた皆様と、心おどる華やかでおだやかな時間となりました。プログラムは、ニューイヤーに...
演奏後記

12月振り返り③平塚市編

12月19日、いざ!ずっーと行きたかった平塚市へアウトリーチに!今年のチャレンジのひとつ。アウトリーチはアウトリーチでも・・新崎姉妹としては初の単独アウトリーチでした @平塚駅の人魚さんと試行錯誤を繰り返した構成、緊張しながらの進行でしたが...
演奏後記

12月振り返り②くるみ割り人形編

名護アウトリーチの翌日、さやかちゃんを追いかけるように上京~12月16日、17日の2日間、レストランる・ぷらでのクリスマス公演クリスマスということで、くるみ割り人形組曲を(*^▽^*)考えてみると、こういう公演ってはじめて?!かもしれない!...
演奏後記

12月振り返り①名護編

12月11~14日、沖縄アウトリーチの聖地名護での4日間前の週にひきつづき野尻小矢佳ちゃん来沖!夜の会館前バス停でトイピアノを演奏しながらさやかちゃんをお出迎え(笑)12月12日、名護特別支援学校の音楽鑑賞会のメンバーは、(写真)わたし、さ...