演奏後記 沖映クラシックスのステージ きのうは沖映クラシックス2日目、きょうだいデーとのことで新崎姉妹もステージを終えてきました。 わたしにとってはとても重大なことだったのですが、なんと、生まれてはじめて本番で電子ピアノを弾きました! 電気屋さんや楽器屋さんの電子ピアノコーナ... 2018.12.11 演奏後記
演奏後記 イベント演奏 今日はとあるパーティーにて演奏してきました。とても面白いコラボで、新崎姉妹(ピアノ連弾)、大城貴幸(三線、笛)、上地恵理沙(二胡) というレア編成 お互いの語法を持ちながらアンサンブルしていく過程はとても刺激的です。 どうしても、マイク... 2018.12.07 演奏後記
演奏後記 H30てだこのみみぐすい アウトリーチ⑤ 浦添市てだこホールプレゼンツのてだこのみみぐすいアウトリーチ、今年最後5校目は神森小学校。昨日今日の2日間、6年生を対象に4公演です。 共演はソプラノの乗松恵美さん恵美さんとは、地域創造おんかつ登録アーティストの同期で いつか是非一緒に…... 2018.12.06 演奏後記
演奏後記 おはなしのじかんvol.5 終了 12月1日、富山県射水市の大島絵本館にて、FMとやま主催の「おはなしのじかんvol.5」 朗読×音楽のイベントに出演いたしました。FMとやまで番組を担当している垣田文子さんが朗読を担当し、多様な演奏家たちとコラボするという素敵な企画で、第5... 2018.12.03 演奏後記
演奏後記 新崎姉妹in新潟 11月29日、新潟県新発田市の新発田市生涯学習センターにて、ピアノデュオ新崎姉妹コンサート終了いたしました。下越音楽鑑賞協会主催のコンサートで、年間通して多彩なジャンルのコンサートなどを企画・鑑賞なさっている皆々様とだけあって、公演中も一緒... 2018.12.03 演奏後記
演奏後記 おでかけコンサートin緑風学園 きのうは、名護市の緑風学園にて「ナルミ(さん)とサヤカ(さん)のおでかけコンサートin緑風学園」でした。※呼び捨てはダメなそうなので、さん付けで本番中の写真はないけれど…ステージにも客席を設置、また、舞台下から上までとできるだけ距離を感じな... 2018.11.17 演奏後記
演奏後記 H30てだこのみみぐすい アウトリーチ④ 浦添市てだこホールプレゼンツのてだこのみみぐすいアウトリーチ、今年の4校目は浦城小学校。今日と明日の二日間、5年生全5公演です。共演するのは打楽器の野尻小矢佳ちゃん小矢佳ちゃんとのアウトリーチ共演数は、おそらく最多です。2人でのレパートリー... 2018.11.14 演奏後記
演奏後記 H30てだこのみみぐすい アウトリーチ③ 浦添市てだこホールのアウトリーチ事業、今年度3校めは、かりゆしトリオ!(ホルン比嘉康志さん、テューバ喜名雅さん、わたし)内間小学校の4,5年生、三日間で全6コマでした。 昨年も同じく内間小学校4,5年生対象でお伺いしているので、今年の5年生... 2018.11.09 演奏後記
演奏後記 沖縄公演第5弾 新崎姉妹リサイタル 終了 沖縄公演第5弾、ピアノデュオ新崎姉妹リサイタル 連弾の館~ハロウィンスペシャル~ おかげさまでたくさんの笑顔とともに終了いたしました!平日の夜、しかも月末ということで、お客さまに来ていただけるかと直前まで心配していましたが、開演まもなく、表... 2018.11.04 演奏後記
演奏後記 沖芸大 学内演奏会(弦楽コース)終了 沖芸大の弦楽コース学内演奏会、終了しました。今回は弦楽ボーイズ3名のアコンパを(アコンパの服装…応急処置でまかないました。ちゃんと時間あるときにきちんとしたの揃えなくちゃ。)そして久しぶりの奏楽堂。ああ思い出す 懐かしき空気わたしの学生のこ... 2018.10.27 演奏後記