音楽鑑賞会とすくすくキッズ公演

演奏後記

関東での5日間で移動とリハと本番と、で足が棒になるかと思いましたが、元気に終えることができました。

 

○ 小学校での音楽鑑賞会

10月7日は八王子市内の小学校にて、音楽鑑賞会でした。
全校生徒対象に90分、体育館で、というプログラム。

打楽器の野尻小矢佳ちゃんとの共演です。

プログラムは、
・トーキングドラム即興演奏
・アラベスク第1番(ドビュッシー)
・ドラムダンスno.4(ササス)
・神々へのリズム(ジョコビッチ)
・リベルタンゴ(ピアソラ)
・花のワルツ(チャイコフスキー)
・雷鳴と稲妻(シュトラウス)
・モッキングバード幻想曲(ストービー)
・美しき夕暮れ(ドビュッシー)
・カートゥーンミュージック
・リズムWS
・月の光(ドビュッシー)
でした。

音楽をきいて、体感して、やってみる、3ステップのプログラムでした。元気いっぱいのこどもたちと、賑やかな時間を過ごしました。

 

ひとくちに、学校での演奏といっても、時間、対象人数、場所によってもやること、できることがだいぶ変わってきます。わたしの中では「アウトリーチ」か「鑑賞会」か、というふうに位置づけています。

お客様に足をはこんで来てもらうコンサートももちろんですが、とくに演奏者のほうから出向いていくコンサートでは、当日の内容とおなじくらい、いやそれ以上に、コンサートが始まる前の準備段階がすごく重要だなあと感じます。
コーディネートしてくださったり、運営してくださるスタッフの方々とのコミュニケーション、聴衆とのコミュニケーション、人と心でつながっていくことをいつでも大切にしていきたいなとあらためて噛み締めました。

お世話になった皆様、ありがとうございました!

 

○ サンハートホール すくすくキッズプログラム

10月10日は、横浜市旭区サンハートホールにて、

 

ピアノデュオ新崎姉妹と、ハーモニカ比嘉祥人さんのトリオです。
沖縄・大阪・富山と各地から集まるトリオですが、共演機会も多く、あーだこーだと意見を交わしながらプログラムをつくっていきます。
前日はホールでのリハが終わった後も、リハ動画検証をしながら日付が変わるまで会議など・・!

(リハ中にあそびに来てくれたTさんと久々の再会!の巻)

平日の10時から。わたしは初体験の設定の公演でしたが、当日はかわいらしい仮装してきてくれたおともだちもたくさん、たのしい時間を過ごしました。

(大人気のパプリカの巻)

みんなでうたったり、おどったり

(きつつきに扮して踊るの巻)

(わたしたちは小悪魔よ、あなたは何者よ、の巻)

仮装したり

(魔法使いは魔法をかけるぞ、の巻)

いろんな演出ありで、やっているわたしたちもとても楽しんでいました。

気になるプログラムは、
でした。

早着替えの仮装で演奏したり、練り歩いたり、小物楽器でいろんな音をたのしんだり、うたったり、おどったり、3名だからこそできる展開プログラムでした。

この日がコンサートデビューだという子もたくさんいて、嬉しい限り!また、終演後におはなししに来てくれたおともだちもたくさんで、本当に可愛かった・・!
(終演後に嬉しいニュースを届けてくれたTちゃんとも再会の巻)

ありがとうございました!!

 

○ どうか穏やかな秋に!

この時期は毎年横浜にいるなあと、秋らしい陽気を感じながら帰沖しましたが、今日辺りから勢力を増すといわれる台風、本当に心配です。

みなさま、どうかお気をつけて過ごしましょう!

穏やかな秋になりますように・・!

 

タイトルとURLをコピーしました