8月4日〜6日の3日間、地域創造フェスティバル2025が開催されました
今年は茅ヶ崎市民文化会館にて!
わたしは、2日目にソロのプレゼンと、ソプラノ乗松恵美さんとの共演でのプレゼンに出演しました。
プレゼンは毎年どんな内容にしようかと迷いますが、今年は「みなさんにとってのいいアウトリーチとは?」に想いを馳せる時間を目標にしました。
プログラムは
・風変わりなラヴィーヌ将軍(ドビュッシー)
・レントよりおそく(ドビュッシー)
・雷鳴と稲妻(シュトラウスⅡ)*
・月の光(ドビュッシー)*
・ぜんぶ(相澤直人)
でした。

(雷鳴と月では、野尻小矢佳ちゃんに共演出演していただきました〜!)
聞いてくださる皆様に委ねるような時間でしたが、「ぜんぶ」の演奏後には涙してくださっている方々もおられて、音楽のちからと皆様の感性に改めて襟をただす想いでした。

(写真はないけれど・・
ソプラノ乗松恵美さんとのプレゼンも最高に楽しかったよ〜!!)
今年は計2日間の参加となりましたが、プレゼン出演や打ち合わせの他にも、大好きな全国の仲間たちとの再会や出会い、また素晴らしいアーティストの方々のプレゼンも拝聴でき、恒例の懇親会やナイトリーチも、笑顔と感動の絶えない最高の時間を過ごしました!
(大好きな、そして尊敬する仲間たちと!)
また素敵なご縁がひろがりますように!✨
関係者のみなさま、三日間おつかれさまでした&ありがとうございました🌼
(会館近くの黄金の加山雄三先生)
関東は暑いと覚悟して行きましたが、想像以上で、帰沖した瞬間「沖縄涼しい・・!」となりました(笑)
茅ヶ崎市民文化会館では、11月9日に打楽器・野尻小矢佳ちゃんとインクルーシブ公演(全2公演)を予定しています。こちらも楽しみに準備したいとおもいます!
♩
さあ今月末(8月23日)は、和光市サンアゼリアでの公演も🎶

(みんなであそびにきてね!)
(おまけ)
♩今年から宣材資料が新しくなったので配布させていただきました♩
コメント