2018年もあと2日。
先日、沖芸大の卒業試験の伴奏にてひとあし早く弾き納めてきました。
たしか、今年の目標は「少々きばって基本パワーを底上げする」的なことだった気がするのですが(←忘れた。笑)あいかわらずマイペースで進んだ気がします。
理想どおりに、基本パワーレベルが高まったかどうかは絶妙なところですが、なにかしらは成長したと思います。
具体的に何かはわかりません(笑)
今年は、華やかで賑やで人とコミュニケイトしていけるコンサートの機会が多く、ピアノをやっててよかったなと心から幸せに感じることが多かったです
様々のアンサンブルも、繰り返すたびに、自分の糧となっていっている実感がずしりとありました。
また、沖芸大の非常勤演奏員として、はじめての景色が見えたことも新鮮で実りある時間でした。
2018年に感謝して、もうすぐやってくる2019年につなげていけるように大切に過ごしたいと思います。
今年も一年、ありがとうございました
みなさま、穏やかな年越しをお過ごしくださいませ
コメント