ゆるり 弥生 (きらわくカレンダー三月ページ)うわあ、三月ですね!気を抜くと時の早さに翻弄されそうになりつつ、さくさく譜読み、しっかりぼーっとしています。最近は様々なジャンルの方々との出会いが多く毎日が新鮮です。そのおかげかしら、毎晩の夢も大にぎわい*・... 2012.03.02 ゆるり
ゆるり ゆんたく 譜読みと事務作業に追われる日々ですが、遠方から届く嬉しいお便りやメールにほっこりにっこりしていますよー\(^o^)/ ありがとうございます‼♭さてさて、今年の桃の節句は、おなじみ佐喜真氏率いるカレンダーガールズのイベントがあり、全力でお手伝... 2012.02.24 ゆるり
ゆるり アンサンブル 今月中に勉強しておかなければいけないアンサンブル新曲が20曲ほどあって、うれしい悲鳴\(^▽^)/ 学生時代はかかえきれない量の楽譜をもって分刻みスケジュールで合わせをしてたものだけれど、ある時期から意識的にソロ活動に集中していたのでこの感... 2012.02.18 ゆるり
お菓子の世界プロジェクト お菓子の世界プロジェクトまとめ お菓子の世界、ストーリー作成に菅野直子さまのご協力をいただき(有難うございました!!)、いよいよ望んだリハーサル。朗読をしてくださったは、大船渡在の佐々木規子先生佐々木先生がお話すると、ぱあーっとまわりが明るくなるの!ストーリーは、大船渡の... 2012.02.17 お菓子の世界プロジェクト
ゆるり はる 濃密な旅から帰沖してみると、なんだか空気は爽やかな春で、しかもすでに葉桜。ポストには来月からの本番の楽譜が山ほど届いていてびつくりしたけれど、ひさしぶりにマイピアノちゃんとまとまった時間を共にしていると、これまでのこと、これからのこと、頭も... 2012.02.15 ゆるり
演奏後記 おんかつ大船渡公演終了 おんかつ大船渡公演、全日程終了、東京へもどってきました◎なにより、感謝!!!!!!!!!!!数えきれないほど多くの皆さまにご協力、支えていただき実現できたと強くつよく噛み締めています。ありがとう以外のどんな方法で感謝をお伝えできるだろう。ま... 2012.02.12 演奏後記
演奏後記 リアスホール 大船渡公演4つのアクティビティを終了、感謝!マルチスペースでの絵本コラボお菓子プロジェクトも14箇所目終了、いよいよ明日リアスホールでコンサートです。頑張ります!iPhoneからの投稿 2012.02.10 演奏後記
お菓子の世界プロジェクト コンサートin松岡病院終了◎ お菓子の世界プロジェクト12箇所目としてお伺いした富山県小矢部市の松岡病院。ワークショップもコンサートも、明るく温かい皆様に囲まれて本当に幸せでした! 演奏に、お話に、皆様をお近くに感じることができたこと、大変有難い時間だったと噛み締めてい... 2012.02.06 お菓子の世界プロジェクト