ゆるり

幸運パラドックス

地域創造フェスティバル@東京芸術劇場 フルコースの日々わたしの出番は初日でおわっていたので、充実のシンポジウムに、素晴らしいアーティスト皆様のプレゼンに、たっぷり贅沢に楽しみました(^ ^)嬉しい出会いに再会に、そして有難い学び、濃厚な三日...
演奏後記

てだこホールメモリー_2013夏⑥うちあげ

さいごにおまけおわったらビール!!と朝からさわいでいた(^^;) おたのしみの打ち上げみんなで労をねぎらいつつ、ほめあって、反省会をして、笑って語って、で、わらって(‐^▽^‐)Y口さん。博識多才。あらゆるところに目をつけてサポート、事業成...
演奏後記

てだこホールメモリー_2013夏④2日目-2

この日3本めで、いよいよ最後。午後からは、浦城っ子児童センター☆放課後、学年もバラバラにたくさんのみなさんが集まってくれていました^^*アップライトピアノ、調律のI禮さんにお手伝いしてもらって、 中身を大公開~ こうやって見ると、〔縦型ピア...
演奏後記

てだこホールメモリー_2013夏③2日目-1

2日目は前田小学校の3年生×2コマおなじ3年生でも同じ学校でも、クラスによってぜんぜん雰囲気が違うもの。アウトリーチは一期一会の賜物だって、あらためて実感しました。醍醐味ですね!きのうの反省会をおおいに活かして臨んだ本日はリコーダー奏者とし...
演奏後記

てだこホールメモリー_2013夏②1日目

一日目は、宮城小学校6年4組さんです。今回のアウトリーチには、初出しのネタがたくさんあって、実は非常に緊張していたのです。朝から準備こうやって、自分の居合わせないところでたくさんの方々のお力があるということ、写真を見ると、あらためてじーんと...
演奏後記

てだこホールメモリー_2013夏①

先日、新崎誠実ピアノコンサート~てだこホールが贈る夏の自由研究~  のアンケートを見せていただきました。 たくさんのうれしい感想にとても喜んでいます。 なかには、「こういうのはどう?」というナイスなご提案もいくつか☆ ご参考にさせていただき...
ゆるり

シュガーズ

ホールや劇場はわたしにとって神聖な場所です。それぞれのホールには、それぞれにキャラクターがあるので、入口に近づいていくときに気持ちがホールの性格や印象に合わせて変化していきます。おもしろいよなー!本日はこちら堂々たる威厳青と白のコントラスト...
ゆるり

オランダ墓

先日、沖縄フランス協会イベント留学生たちとオランダ墓へ!がありました。フランス語のリズムって、心地よいなー♡ と、久しぶりのフランス語と超絶紫外線を浴びてのんびり彼らももうすぐ帰国だそう。カエリタクナーイ! との言葉がほんのり嬉しかったりね...
ゆるり

てだこおんかつ終了◎

ハッピーのつまった三日間のてだこホールおんかつ、終了いたしました!宮城小、前田小、浦城っ子児童センターでのアウトリーチから、ホールコンサートまで、てだこチームのすばらしさを実感する日々で、そのなかに居られる喜びをかみしめていました。嬉しくて...
ゆるり

てだこウィーク④

今日はてだこホール練習室での、真剣な練習風景をば…アウトリーチからコンサートまで、より良いものを‼‼ と、皆気合いの入った表情です。頑張って楽しむぞー(>_<*)iPhoneからの投稿