演奏後記

演奏後記

12月振り返り②くるみ割り人形編

名護アウトリーチの翌日、さやかちゃんを追いかけるように上京~12月16日、17日の2日間、レストランる・ぷらでのクリスマス公演クリスマスということで、くるみ割り人形組曲を(*^▽^*)考えてみると、こういう公演ってはじめて?!かもしれない!...
演奏後記

12月振り返り①名護編

12月11~14日、沖縄アウトリーチの聖地名護での4日間前の週にひきつづき野尻小矢佳ちゃん来沖!夜の会館前バス停でトイピアノを演奏しながらさやかちゃんをお出迎え(笑)12月12日、名護特別支援学校の音楽鑑賞会のメンバーは、(写真)わたし、さ...
演奏後記

アウトリーチ事業「てだこのみみぐすい」終了

今週は、てだこホールがおおくりするアウトリーチ事業「てだこのみみぐすい」が2連続12月4,5日は、パーカッション野尻小矢佳ちゃんと港川小学校で4公演さやかちゃんとは今年たっぷりの共演数で、そのたびにレパートリーもプログラムも開発し、相談を重...
演奏後記

今週は

たっぷりと素敵な時間を過ごしています(*^▽^*)てだこホールがおおくりする、てだこのみみぐすいアウトリーチ事業。27、28日内間小学校へハーモニカ比嘉祥人さんと6公演。比嘉さんとのアウトリーチも2度目になりますが、前日リハから公演最後のさ...
演奏後記

音楽の魅力発見事業in長崎②

今年度関わらせていただいている長崎ブリックホールの『音楽の魅力発見事業』6月にひきつづき、今回は4日間のなかで長崎市内の小学校と中学校でのアウトリーチ2公演親子コンサート野尻小矢佳ちゃんと、走りぬきました!公演以外にも、年明けに予定している...
演奏後記

シュガーホールガラコンサート2017終了

南城市シュガーホールのガラコンサート2017終了いたしました。地域創造公共ホール音楽活性化支援・文化庁連携事業、コンサートの前半は地域創造のアーティストとして3名の豪華アーティストが来沖ヴァイオリン大森潤子さん先月のアウトリーチからご一緒さ...
演奏後記

那覇西高校

那覇西高校にて、3日間でみっちり全9コマのアウトリーチが終了いたしました。メンバーは吉岡次郎さん(フルート)、比嘉康志さん(ホルン)、わたしめずらしい編成のトリオです高校でのアウトリーチは久しぶりでしたが、みんなとても明るくはっきりと気持ち...
演奏後記

南城市アウトリーチ終了

シュガーホールのアウトリーチ事業、リハを含めた5日間が終了しました。今回のメンバーはヴァイオリン大森潤子さん、ファゴット外薗志保さん。コーディネーターに根間安代さん。(写真は前夜祭のようす)まず佐敷中学校の3クラス。個性豊かな3クラス、みな...
演奏後記

室内楽

きょう、あるイベントで室内楽演奏をしてきました。わたしはピアノ三重奏、ピアノ五重奏、ピアノ連弾を。ほかにもオペラアリアに重唱にと、バラエティーに富んだ内容でした。終了後、演奏者全員で。琉球交響楽団員の弦カルメンバー、ベテラン声楽家のおふたり...
演奏後記

地域創造フェスティバル2017

8月1~3日、東京芸術劇場にて年に一度の地域創造フェスティバルでした。(一財)地域創造の豪華アーティスト陣と、全国各地からホール・音楽関係者が集う大賑わいの夏の恒例イベントですわたしは、上京しているこの機会にと、今後予定のコンサートやアウト...